健康用語WEB事典

ウメ(Japanese apricot, Prunus mume)

中国中部原産のバラ科サクラ属の落葉樹。漢字では*1

果実梅干し梅酒などに利用され、それが持つ酸味クエン酸コハク酸リンゴ酸酒石酸などの有機酸による。これらの有機酸は食品の腐敗を防ぐ抗作用を持つ。*2*3

未熟な果実(青梅)を薫蒸して乾燥させたものはウバイ烏梅)と呼ばれる生薬となる。果肉にはムメフラールが含まれ、動脈硬化高血圧を予防する効果が期待される。*4

*1農工大の樹 その21 農学部教授 福嶋司: http://web.tuat.ac.jp/~nokotree/tree/tree21.html
*2岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科 ウメ: http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/ume/ume.htm
*3北海道医療大学 野菜と果物のお話 ウメ: http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~maruho/2a-02ume.html
*4日本大学薬学部 薬用植物園 梅: http://mpgarden.pha.nihon-u.ac.jp/archives/story/%EF%BC%97%EF%BC%8E%E6%A2%85/

ご意見・ご要望をお聞かせください。


ウメに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-02-07 (金) 09:59:29