健康用語WEB事典

エゾウイルス

北海道内に存在するブニヤウイルスナイロウイルス科のウイルスマダニによって媒介され、エゾシカなどの野生動物への感染が確認されている。*1

感染症エゾウイルス熱。症状は数日〜約2週間後に発熱筋肉痛などが起こる。

タグ: ウイルス ダニ 感染症

*1新着情報: 北海道におけるエゾウイルス熱を発見~マダニが媒介する新たなウイルス感染症~(人獣共通感染症国際共同研究所 講師 松野啓太): https://www.hokudai.ac.jp/news/2021/09/post-904.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


エゾウイルスに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2021-09-24 (金) 20:50:52