ブドウ球菌属やアクネ菌に対するキノロン系外用薬。尋常性痤瘡および表在性皮膚感染症?に対する治療効果が高いとされる。商品名はゼビアックス。*1
関連する用語
オゼノキサシンの商品名(マルホ株式会社)。
キノロン環を基本骨格とする抗菌薬。幼い動物の関節に対する毒性を持つため、多くのキノロン系の小児への投与は禁忌とされる。DNAジャイレースの阻害によって抗菌作用を発揮する。キノロン系の抗生物質は、DNAジャイレースの反応中間体ニューキノロン系に対し、従来から使用されているキノロン系をオールドキノロン系と呼ぶ。
外用療法に用いる医薬品。
ブドウ球菌属(スタフィロコッカス属)に属するグラム陽性の細菌。好気性菌ぶどうのように、球状の細菌(球菌)が不規則に繋がった状態で観測される。感染症では血流感染や蜂窩織炎に関わる。以下の3種類が存在する。-黄色ブドウ球菌-表皮ブドウ球菌-腐性ブドウ球菌
アクネ桿菌のこと。
参考文献一覧
コメント
コメントはありません。
最近の更新された用語