クワシオルコル(kwashiorkor) †
PEMのひとつ。エネルギーは足りているがタンパク質が欠乏している状態。発展途上国の主に離乳期の幼児に多い栄養障害。血清中のアルブミンなどのタンパク質が減少し、浮腫や腹水、免疫力の低下などが起こる。*1
腹筋の萎縮のため特徴的な突き出た腹となる。毛髪は赤みや黄みを帯びて細くまばらになる。*2
脂肪は減らず蓄積され、皮下脂肪は保たれて脂肪肝となる場合がある。*3
タグ: PEM エネルギー タンパク質 栄養障害 浮腫 脂肪 脂肪肝
*1西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
*2第20回インターネット病理勉強会 (H11: https://www.med.kindai.ac.jp/patho/chikkun/23kai/2011-23.htm
*3帝京大学 医学部医療技術学部 身体所見としての体格・体型・栄養 Emergency Nursing 1997 新春増刊号「身体の理学所見」: http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~dangan/DATABANK/BodyCon/bodycon03.htm
*2第20回インターネット病理勉強会 (H11: https://www.med.kindai.ac.jp/patho/chikkun/23kai/2011-23.htm
*3帝京大学 医学部医療技術学部 身体所見としての体格・体型・栄養 Emergency Nursing 1997 新春増刊号「身体の理学所見」: http://www.med.teikyo-u.ac.jp/~dangan/DATABANK/BodyCon/bodycon03.htm
ご意見・ご要望をお聞かせください。
クワシオルコルに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2022-11-27 (日) 16:48:31