最近更新された用語
グラム陽性菌を参照。
関連する用語
放線菌(ストレプトマイセス・フルビシムス)が生産するイオノフォア抗生物質。脂溶性の中性物質で抗酸性菌を含むグラム陽性細菌および酵母菌に対して強い抗菌活性を示す。バリノマイシンの抗菌性は金属イオンの膜透過への影響によるもの。親水-疎水界面でカリウムイオンのみを選択的に内包する。
デフェンシンのひとつ。他のデフェンシンに比べ、グラム陰性細菌のみならずグラム陽性細菌に対する高い殺菌作用を持つ。その発現にはケラチノサイトの分化が密接に関与する。
化学構造内にペプチド結合と糖を含む抗菌薬(抗生物質)のグループ。ムレインモノマー末端に結合して細胞壁の合成を阻害する。 グラム陽性細菌に有効だが、分子量が大きいためグラム陰性細菌の外膜を通過できず無効。クロストリジウム・ディフィシルの偽膜性大腸炎に経口摂取で有効。副作用として腎障害、聴覚障害(第Ⅷ脳神経障害)がある。
グラム染色によって紫色に染まるグラム陽性の細菌。ブドウ球菌やレンサ球菌、破傷風菌、結核菌、ボツリヌス菌など。グラム陽性菌は、細胞質膜の外側に厚い細胞壁(ペプチドグリカンの層)が存在する。グラム陽性菌の細胞壁は、グラム陰性菌の細胞壁に比べて厚い。したがって抗体と補体のみでは細菌を破壊できず、リゾチームを利用して排除する。また、細胞質膜およびペプチドグリカンにテイコ酸などの多糖類が結合し、細胞の外側に向かって伸びている。
テトラサイクリン系抗生物質のひとつ。商品名はテラマイシン。グラム陽性細菌、グラム陰性細菌およびマイコプラズマに有効であり、牛や豚など各種家畜、魚介類に対して使用される。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。