グルタミン酸デカルボキシラーゼ(glutamate decarboxylase : GAD) †
グルタミン酸からカルボキシル基を外してγ-アミノ酪酸に代謝する反応を触媒する酵素。グルタミン酸脱炭酸酵素とも呼ばれる。
活性中心にピリドキサール-5′-リン酸(PLP)を持つビタミンB6酵素であり,グルタミン酸を基質として,α位のカルボキシ基を脱炭酸する反応を触媒する.大きな特色は,興奮性神経伝達物質を基質として,抑制性神経伝達物質を合成すること,そして,二酸化炭素(炭酸ガス・炭酸イオン)を作るかたわら,プロトンを等量消費することである.*1
*1GABA合成酵素グルタミン酸デカルボキシラーゼの発現場所での役割分担: https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2015.870333/data/index.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
グルタミン酸デカルボキシラーゼに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-03-31 (土) 12:38:54