ケモカイン(chemokine) †
白血球に対する遊走活性(ケモタキシス)を持つサイトカインの総称。免疫細胞を組織へ遊走させるのに必要。対応する受容体を持つ細胞をケモカイン産生部位に集める。*1*2
塩基性でヘパリン結合性の強いタンパク質。遊走活性以外にも細胞接着分子の発現、脱顆粒、抗腫瘍活性増強、抗アポトーシス作用、血管新生の制御などの役割を持つ。*3
白血球の遊走は、ケモカインが白血球の細胞表面にあるケモカイン受容体に結合し、そのシグナルが細胞内を伝わることで起こる。好酸球に関わりの深いケモカインにはRANTESやエオタキシンがある。*4*5
ケモカインが持つ4つのシステイン残基のうち、N末端にある2つのものの構造によって以下のサブファミリーに分類される。*7
Cケモカイン(C chemokine) †
ケモカインの一種。
CCケモカイン(C-C chemokine) †
ケモカインのファミリーのひとつ。ケモカインが持つ4つのシステイン残基のうち、N末端側の2つのシステイン残基が連続しているもの。β‐ケモカインとも。*8*9*10
CXCケモカイン(C-X-C motif chemokine) †
ケモカインのファミリーのひとつ。ケモカインが持つ4つのシステイン残基のうち、N末端側の2つのシステイン残基の間に1つのアミノ酸が存在するもの。α-ケモカインとも。*11*12
CX3Cケモカイン(CX3C chemokine) †
*1東邦出版 星野泰三 吉田朋子 共著 がんのプレシジョン免疫学(2017/8/21)
*2西東社 カラー図解 免疫学の基本がわかる事典 鈴木隆二(2015/6/3): https://amzn.to/2SW7bgi
*3日本内科学会雑誌第 活性化血小板に由来する生理活性物質:臨床への展望 矢冨裕: https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/97/1/97_168/_pdf
*4ケモカイン・ケモカイン受容体・シグナル制御分子 フロントファミリーの構造・機能ネットワーク解析からの免疫システムの解明および創薬開発: http://tprp-pub.genes.nig.ac.jp/pdf/pamphlet2010/pamphlet2010_mpb1.pdf
*5特別企画「好酸球疾患」:総説 好酸球機能と組織エオジノフィリー 宮田聡子 勝岡憲生: http://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20170617110408.pdf?id=ART0007438317
*6ナツメ社 埼玉医科大学リウマチ膠原病院 教授 三村俊英 基礎からわかる免疫学
*7JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*8痛みと鎮痛の基礎知識 - Pain Relief ー炎症メディエーター: http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/subs-inflamm.html#chemo
*9JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*10滋賀医科大学 妊娠初期のマウス子宮内膜における macrophage inflammatory protein-1α (MIP-1α)の発現分布様式の検討: http://www.shiga-med.ac.jp/mmc/magazine/vol16/33-40.pdf
*11JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*12滋賀医科大学 妊娠初期のマウス子宮内膜における macrophage inflammatory protein-1α (MIP-1α)の発現分布様式の検討: http://www.shiga-med.ac.jp/mmc/magazine/vol16/33-40.pdf
*2西東社 カラー図解 免疫学の基本がわかる事典 鈴木隆二(2015/6/3): https://amzn.to/2SW7bgi
*3日本内科学会雑誌第 活性化血小板に由来する生理活性物質:臨床への展望 矢冨裕: https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/97/1/97_168/_pdf
*4ケモカイン・ケモカイン受容体・シグナル制御分子 フロントファミリーの構造・機能ネットワーク解析からの免疫システムの解明および創薬開発: http://tprp-pub.genes.nig.ac.jp/pdf/pamphlet2010/pamphlet2010_mpb1.pdf
*5特別企画「好酸球疾患」:総説 好酸球機能と組織エオジノフィリー 宮田聡子 勝岡憲生: http://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20170617110408.pdf?id=ART0007438317
*6ナツメ社 埼玉医科大学リウマチ膠原病院 教授 三村俊英 基礎からわかる免疫学
*7JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*8痛みと鎮痛の基礎知識 - Pain Relief ー炎症メディエーター: http://www.shiga-med.ac.jp/~koyama/analgesia/subs-inflamm.html#chemo
*9JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*10滋賀医科大学 妊娠初期のマウス子宮内膜における macrophage inflammatory protein-1α (MIP-1α)の発現分布様式の検討: http://www.shiga-med.ac.jp/mmc/magazine/vol16/33-40.pdf
*11JAIRO | CCケモカイン受容体2欠損は心筋虚血 ・ 再灌流における酸化ストレスと梗塞サイズを軽減する: http://jairo.nii.ac.jp/0043/00001005
*12滋賀医科大学 妊娠初期のマウス子宮内膜における macrophage inflammatory protein-1α (MIP-1α)の発現分布様式の検討: http://www.shiga-med.ac.jp/mmc/magazine/vol16/33-40.pdf
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ケモカインに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-17 (日) 18:05:40