最近更新された用語
リチウムとコバルトを含む酸化物。分子式は LiCoO2
リチウムイオン電池の正極に用いられる。*1
関連する用語
アルカリ金属のひとつ。原子番号3。最も軽い金属とされる。リチウムイオン電池に利用される。リチウムイオン電池は日本ではじめて実用化された電池で,正極にコバルト酸リチウム,負極に黒鉛,電解質に有機電解液を用いている.
酸素と他の原子からなる化合物。
分子を構成する元素の種類とそれらの数を表す化学式。例えば、グルコースの分子式は C6H12O6
人体に必要なミネラルのひとつとされる金属元素。
参考文献一覧
訂正・追記要望等
ご意見・ご要望をお聞かせください。