サルコリピン(sarcolipin) †
骨格筋に高発現する、31個のアミノ酸残基で構成されるペプチド。
SERCAによる筋小胞体内腔へのカルシウムイオンの取り込みを負に制御し、この働きを介して非ふるえ熱産生に関わるとされる。*1
*1寒さによって「ふるえ」を起こす脳の仕組みを解明 — 京都大学: http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2011/110531_1.htm
ご意見・ご要望をお聞かせください。
サルコリピンに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-08 (金) 09:17:38