シグレック(siglec) †
主に免疫系に発現する受容体型レクチンのファミリー。シアル酸を含む糖鎖(シアログリカン)を認識し、自己と非自己を区別して免疫細胞の活性化を抑制することにより、それによる自己免疫を防ぐ役割を持つとされる。*1*2
多くはITIMを細胞内領域に持ち、抑制性シグナルを伝達する。
以下の4種類は哺乳動物では共通に保存されている。
*1シグレック遺伝子の多型・変異と疾患 安形高志: https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2017.890652/data/index.html
*2膜結合型ムチンを介したシグナル伝達による腫瘍悪性化: https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2016.880511/data/index.html
*2膜結合型ムチンを介したシグナル伝達による腫瘍悪性化: https://seikagaku.jbsoc.or.jp/10.14952/SEIKAGAKU.2016.880511/data/index.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
シグレックに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2020-04-28 (火) 08:54:42