シトルリン(citrulline) †
シトルリンはスイカの学名であり、1930年にスイカの果汁から発見されたことから名付けられた。同じくウリ科の植物に多く含まれる。また、海藻のほとんどに豊富に含まれる。*1
体内では、ミトコンドリアでオルニチンとカルバモイルリン酸から作られる。この反応はオルニチンカルバモイルトランスフェラーゼによって触媒される。*2
尿素回路に入ったアンモニアから生成されるカルバモイルリン酸が前駆体。カルバモイルリン酸から生成されたシトルリンは細胞質に移動し、アルギニノコハク酸の前駆体となる。アスパラギン酸、ATPと反応してアルギニノコハク酸、AMP、ピロリン酸が生成される。*3*4*5
*1植物からアミノ酸,ペプチドなどの単離: http://crf.flib.u-fukui.ac.jp/dspace/bitstream/10461/4898/1/h19.p.36-p.37.pdf
*2シトルリンの代謝と薬効 林登志雄: https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu/46/7/46_7_460/_article/-char/ja/
*3福岡大学 理学部 機能生物科学研究室 尿素回路: http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/ureacycl.htm
*4L-Citrulline - DrugBank: https://www.drugbank.ca/drugs/DB00155
*5西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
*2シトルリンの代謝と薬効 林登志雄: https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu/46/7/46_7_460/_article/-char/ja/
*3福岡大学 理学部 機能生物科学研究室 尿素回路: http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/ureacycl.htm
*4L-Citrulline - DrugBank: https://www.drugbank.ca/drugs/DB00155
*5西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
ご意見・ご要望をお聞かせください。
シトルリンに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-24 (日) 09:06:40