最近更新された用語
関連する用語
シナプス後肥厚(PSD)に局在する、シナプス後部のタンパク質の集積と神経細胞の活動に影響を及ぼす主要なタンパク質。細胞内で液滴状の構造を形成し、シナプスの分子を集積させる性質を持つ。シナプスの大きさと神経細胞の活動を正に制御する。タグ:
Ca2+/カルモジュリン依存性プロテインキナーゼⅡ。神経細胞に豊富に存在し、様々なタンパク質をリン酸化するプロテインキナーゼとして働く。メマンチンはATP感受性カリウムチャネルの阻害によって興奮性神経伝達を促進し、シナプス後部でのカルシウムイオン濃度を上昇させることでCaMKⅡを活性化し、認知と記憶を改善することが報告されている。これらのサブユニットが12量体を形成する。-CaMKⅡα-CaMKⅡβ-CaMKⅡδ-CaMKⅡγタグ:
LDL受容体ファミリーのメンバー。シナプス後部へのターゲッティングシグナルを持つ唯一のLDL受容体メンバーであり、シナプス後部に局在する。CaMKⅡのリン酸化基質。
抗てんかん剤のひとつ。商品名はトピナ。小脳の顆粒細胞で電位依存性ナトリウムチャネルを抑制する。さらに過分極性のカリウム電流を活性化し、シナプス後部GABAA受容体電流を増強し、グルタミン酸受容体(AMPA受容体およびカイニン酸受容体)の活性化を抑制する。炭酸デヒドラターゼに対し弱い阻害作用を持つ。L型カルシウムチャネルも阻害する。
ニコチン受容体のひとつ。運動神経と横紋筋の神経筋接合部のシナプス後部に発現し、横紋筋の収縮に関わる。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。