最近更新された用語
関連する用語
ヨモギの一種(クソニンジン)から抽出されたマラリアの治療薬となるセスキテルペノイド。チンハオス(青高素)とも。アルテミシニンはマラリア原虫が赤血球を分解した際に生じる鉄と反応して活性酸素を生じ、赤血球に寄生しているマラリア原虫を死滅させる。ヒトの体内では、赤血球以外に鉄を含む部位がほとんどないため副作用が生じにくいという特徴を持つ。しかし、近年アルテミシニンに耐性を持つマラリア原虫の出現が報告されている。
訂正・追記要望等
ご意見・ご要望をお聞かせください。