トランスポーター(transporter) †
細胞膜に存在し、細胞内外の物質の輸送に関わる膜タンパク質の総称。輸送体や輸送担体とも。*1*2
トランスポーターを標的とする医薬品は作用が強力であるため多く使用される。*3
濃度勾配に従って物質を輸送するものを受動輸送体、濃度勾配に逆らってエネルギーを使って物質を輸送するものを能動輸送体と呼ぶ。
トランスポーターは、一般的に12回膜貫通構造を有する膜タンパク質であり、現在、約400種のヒト型トランスポーター遺伝子が知られる。トランスポーターの輸送様式は、促進拡散と一次性能動輸送、二次性能動輸送に分類される。*4
*1細胞膜の「輸送体」が物質を輸送する巧妙な仕組みを解明 — 京都大学: http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2008/081017_1.htm
*2生物薬剤学講座 児玉庸夫 医療薬剤学Ⅰ 5回目: http://www.ric.hi-ho.ne.jp/kpatry1/druginfotop/c12/yakubutuseitainaiyusou.pdf
*3(株)化学同人 京都大学大学院薬学研究科 くすりをつくる研究者の仕事 薬のネタ探しから私たちに届くまで 2017/3/30
*4富山大学大学院医学薬学研究部・薬剤学研究室 血液網膜関門の機能特性を利用したドラッグデリバリー: https://www.jstage.jst.go.jp/article/dds/27/5/27_361/_pdf
*2生物薬剤学講座 児玉庸夫 医療薬剤学Ⅰ 5回目: http://www.ric.hi-ho.ne.jp/kpatry1/druginfotop/c12/yakubutuseitainaiyusou.pdf
*3(株)化学同人 京都大学大学院薬学研究科 くすりをつくる研究者の仕事 薬のネタ探しから私たちに届くまで 2017/3/30
*4富山大学大学院医学薬学研究部・薬剤学研究室 血液網膜関門の機能特性を利用したドラッグデリバリー: https://www.jstage.jst.go.jp/article/dds/27/5/27_361/_pdf
ご意見・ご要望をお聞かせください。
トランスポーターに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-09-24 (月) 11:17:37