ドライアイス(dry ice) †
二酸化炭素(炭酸ガス)を固化成形した極低温(-79℃)の固体。直接気化して二酸化炭素を発生させる。*1
換気できない室内などで保管すると酸欠の原因になる。また、密封容器で保管すると容器が破裂するため危険。
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ドライアイスに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-09-06 (金) 11:10:45
二酸化炭素(炭酸ガス)を固化成形した極低温(-79℃)の固体。直接気化して二酸化炭素を発生させる。*1
換気できない室内などで保管すると酸欠の原因になる。また、密封容器で保管すると容器が破裂するため危険。
ご意見・ご要望をお聞かせください。