ナリンジン(naringin) †
柑橘類に含まれるポリフェノール(フラボノイド)のひとつ。苦味がある。ナリンギンとも呼ばれる。
アグリコンはナリンゲニン。血管透過性改善や抗腫瘍活性、抗アレルギー作用などを持つことが報告されている。*1
*1レモン(Citrus limon)特有のフラボノイドに関する研究 -成分分析・分子特性・機能性に基づく有用性の評価- 県立広島大学大学院 総合学術研究科 生命システム科学専攻 山本涼平: http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/detail/1226520150525134622
*2マンニトールならびにナリンジンがラットの体成分蓄積や血清脂質に及ぼす影響 岡山大学 生物圏システム科学専攻(応用動物機能学講座)西山紋惠: http://www.okayama-u.ac.jp/user/an/right.htm/jfiles.pdf/nishiyama.pdf
*2マンニトールならびにナリンジンがラットの体成分蓄積や血清脂質に及ぼす影響 岡山大学 生物圏システム科学専攻(応用動物機能学講座)西山紋惠: http://www.okayama-u.ac.jp/user/an/right.htm/jfiles.pdf/nishiyama.pdf
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ナリンジンに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-04-04 (水) 17:24:16