ヒプロメロース(hypromellose : HPMC) †
錠剤などに食品添加物として使用されるセルロースの誘導体。ヒドロキシプロピルメチルセルロースとも。
有機溶媒にはほとんど溶けない。水を加えると膨潤し、粘稠性のある液となる。薬剤に対して安定剤や造粒時の結合剤として用いられる。*1
ヒプロメロース(Hypromellose、以下 HPMC と略す)はメチルセルロースにヒドロキシプロピル基を導入したセルロースエーテルであり、食品、医薬品い広く使用されているセルロース誘導体である。錠剤では、固体分散体の分散媒以外にフィルムコート基材、結合剤などに汎用されている。*2
*1神戸学院大学 製剤技術センター 2005 薬剤学総論・定期試験(福森): http://www.pharm.kobegakuin.ac.jp/~seizai/ZaikeiTsuika140219.pdf
*2千葉大学大学院 分子医薬科学講座 製剤工学教室 無機塩添加によるヒプロメロースマトリックス錠の崩壊性改善: http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/irwg10/IY-K-Y-064.pdf
*2千葉大学大学院 分子医薬科学講座 製剤工学教室 無機塩添加によるヒプロメロースマトリックス錠の崩壊性改善: http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/irwg10/IY-K-Y-064.pdf
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ヒプロメロースに関する情報を検索
このページの最終更新日時: 2020-03-20 (金) 15:32:33