最近更新された用語
関連する用語
毛髪や筋肉、臓器など人体の各部を構成する必須の栄養素。三大栄養素のひとつ。漢字では蛋白質と表記する。蛋白はもともと卵白の意味。英語ではプロテインと呼ばれ、これはギリシャ語で「一番大切なもの」を意味するプロティオス(proteios) に由来する。体内に存在する酵素や受容体、免疫の抗体、血液中の血球などもタンパク質によって構成されている。人体全体の10〜15%程度を占める。化学的には、アミノ酸から成るペプチドが集まった一本のポリペプチドから作られる巨大な分子。タンパク質を構成す…
イネ種子貯蔵タンパク質のひとつ。難消化性のタンパク質。小胞体由来のプロテインボディⅠ(PB-I)に集積する。甘酒に含まれ、約150mLの甘酒にはコレステロール低減効果や便通改善効果を発揮するのに十分なプロラミン量(113mg/日)が含まれる。タグ:
ピロロキノリンキノンを補欠分子族として含む一群の酸化還元酵素。メタノール資化性細菌のメタノール脱水素酵素から発見された。酢酸菌による酸化発酵は細胞膜表層に結合したキノプロテインが関わる。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。