ホスファチジルエタノールアミン(phosphatidylethanolamine : PE) †
2つの脂肪酸を持つグリセロリン脂質のひとつ。ケファリンとも。
ホスファチジルコリンと共に生体膜の脂質二重層の構成成分となる。*1
極性部に対し非極性部の占める割合が大きく、コーン型の分子構造を取る。*2
*1栄養学で用いられる借用語について(その4)坂田美和 池添博彦: https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180320093022.pdf?id=ART0010003429
*2京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 梅田研究室 リン脂質の比較生物学: http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/umeda-lab/research/hikaku.html
*2京都大学大学院 工学研究科 合成・生物化学専攻 梅田研究室 リン脂質の比較生物学: http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/umeda-lab/research/hikaku.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ホスファチジルエタノールアミンに関する情報を検索
このページの最終更新日時: 2018-08-20 (月) 17:03:10