ミセル(micelle) †
両親媒性物質が溶液内で形成する球状の集合体。疎水基の部分が水を避けるように集まるため、球の表面が親水基、内部が疎水基となる。*1*2
水に溶けない脂質などを運搬するために胆汁酸塩などの両親媒性物質が体内で形成する。脂溶性ビタミンもミセルによって小腸上皮細胞から吸収され、その後カイロミクロンに取り込まれる。*3
*1川大学農学部 応用生物科学科 生物物理化学研究室 研究内容の紹介: http://www.ag.kagawa-u.ac.jp/fukada/sub0.html
*2両親媒性物質の自己組織化が造る世界 ベシクル形成を中心に: https://www.jstage.jst.go.jp/article/yakushi/131/12/131_12_1765/_pdf
*3西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
*2両親媒性物質の自己組織化が造る世界 ベシクル形成を中心に: https://www.jstage.jst.go.jp/article/yakushi/131/12/131_12_1765/_pdf
*3西東社 カラー図解 栄養学の基本がわかる事典 川島由起子(2013/4/4): https://amzn.to/2tzGwYt
ご意見・ご要望をお聞かせください。
ミセルに関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-02-19 (火) 17:06:36