健康用語WEB事典

モータータンパク質(motor protein)

ATP加水分解によるエネルギーを使って細胞の運動を発生させるATP分解酵素として働くタンパク質のこと。分子モーターとも呼ばれる。

モータータンパク質とは,ATP加水分解のエネルギーを使って細胞の運動を発生させるタンパク質を指す(広く分子レベルの運動を行うタンパク質全般を指すこともある)。*1

細胞骨格アクチン繊維上を滑るミオシン微小管上を滑るキネシンダイニンがある。*2

人間の体の中には機械のように動作してさまざまな仕事を行うタンパク質(分子サイズの機械、または「分子機械」)が存在し、それらがエネルギーを消費しながら多様な仕事を果たすことで、生命活動が維持されています。特に分子モーターと呼ばれるタンパク質は、一方向性の運動や回転運動を行うことで、物質輸送やエネルギー産生などの細胞内での重要な活動に従事しています。*3

*1モータータンパク質 - 理学のキーワード - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部: https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/keywords/09/05.html
*2モータータンパク質 - 理学のキーワード - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部: https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/keywords/09/05.html
*3二本足で歩く分子モータータンパク質キネシンの足の動きを精細に可視化(飯野教授ら) | 分子科学研究所: https://www.ims.ac.jp/news/2016/03/01_3412.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


モータータンパク質に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-04-28 (土) 08:16:36