健康用語WEB事典

リンパ液(lymph, lymphatic fluid)

組織液リンパ管に流れ込んだ、無色~淡黄色の透明な体液。単にリンパとも呼ばれる。*1*2

組織液の90~80%は浸透圧により毛細血管小静脈に戻る。残りの組織液(10~20%)が毛細リンパ管に流入してリンパ液となる*3

血管では回収できない大きさの物質(タンパク質脂肪、有害物質)を水分とともに取り込んでできる。また、白血球リンパ球)を含んでおり免疫に関わる。リンパ液の流れは血液よりも遅く、拍動蠕動、外的物理的刺激などによって流れる。*4

リンパ液中の異物はリンパ節マクロファージによって取り除かれる。これは、輸入リンパ管を経てリンパ節に流入したリンパ液が辺縁洞中間洞髄洞と流れていく間に行われる。濾過されたリンパ液は輸出リンパ管を通ってリンパ節を出て行き、最終的に鎖骨下静脈に合流して血液に戻る。*5

右の上半身と右のリンパ液は右腋窩リンパ節に集まり、の右側にあるリンパ液は右頚部リンパ節右リンパ本幹?)に集まり、最後に右鎖骨下静脈?に合流する。左の上半身と左のリンパ液は左腋窩リンパ節?に集まり、の左側にあるリンパ液は胸管に集まる。

下半身のリンパ液は、左右の鼡径部リンパ節に集まり、臓器周辺のリンパ液とともに胸管に集まる。

これら左半身?下半身のリンパ液は、最後に左鎖骨下静脈?に合流する。*6*7

*1NHK高校講座 | 生物基礎 体内循環の特徴: http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/seibutsukiso/
*2西東社 カラー図解 免疫学の基本がわかる事典 鈴木隆二(2015/6/3): https://amzn.to/2SW7bg
*3女子栄養大学 解剖・栄養生理学 免疫系の生理: http://ocw.eiyo.ac.jp/2bu/kaibou_seiri/pdf/lecture12.pdf
*4「リンパ」を知って生き生きと 埼玉県立大学保健医療福祉学部 看護学科 助教 木村伸子: http://www.spu.ac.jp/nocms/strawberry0008/26web/26-6-1.pdf
*5神戸大学附属図書館 デジタルアーカイブ 【 学内研究成果 】 リンパ組織とリンパ性器官: http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/jintai1/T007.pdf
*6人体のしくみと働き リンパ本管とリンパの吸収: http://plaza.umin.ac.jp/~histsite/rinpanokaisyu.pdf
*7近畿大学 輸血・細胞治療センター リンパ節が腫れたら… 第13回 血液学を学ぼう!: http://www.med.kindai.ac.jp/transfusion/kettuekigaku-13.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


リンパ液に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-04-20 (土) 16:59:17