優性阻害(dominant negative) †
常染色体優性遺伝疾患の発症機構のひとつ。ドミナントネガティブとも。
変異した対立遺伝子からの異常な遺伝子産物(タンパク質)が正常な対立遺伝子からの遺伝子産物の機能を抑制することによって遺伝子異常症を発症させる。*1*2
*1明治大学農学部研究報告 ハプロ不全優性遺伝病発症の新たな視点 分子メカニズムとしてエピジェネティクスが関与する可能性: https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/17937/1/nogakubuhokoku_65_4_95.pdf
*2がん抑制遺伝子によるiPS細胞の樹立抑制メカニズムを解明 -樹立法改良に結びつく知見をNatureに報告- — 京都大学: http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2009/090810_2_1.htm
*2がん抑制遺伝子によるiPS細胞の樹立抑制メカニズムを解明 -樹立法改良に結びつく知見をNatureに報告- — 京都大学: http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2009/090810_2_1.htm
ご意見・ご要望をお聞かせください。
優性阻害に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-01-24 (木) 19:39:41