最近更新された用語
主にオピオイド鎮痛薬を指す。
関連する用語
オピオイド鎮痛薬のひとつ。医療用麻薬には指定されていない。神経障害性疼痛に対して有効。商品名はワントラム。単体では筋注用のみで負担が強くあまり使用されていなかったが、アセトアミノフェンとの合剤(トラムセット配合錠)は経口投与可能であり、保険適応範囲が広くなったことによって使用量が増加した。μOPRの活性化作用とノルアドレナリンとセロトニンの再取り込み阻害作用を持つ。鎮痛効力はモルヒネの5分の1程度。トラマドールの代謝にはCYP2D6とCYP3A4が関与する。水溶性で、経口摂取…
法律用語では「麻薬及び向精神薬取締法」の対象となる薬物のこと。医学用語では鎮痛作用を持つ化合物(医療用麻薬)を指す。オピオイド鎮痛薬とも呼ばれる。がんに使う鎮痛剤を「麻薬」とひと括りにするのは色々な意味で問題があるということになります。そこで我々医療者は、モルヒネなどがんの痛みに使う鎮痛剤の仲間を物質名の総称である「オピオイド」という言葉を使って呼んでいます。この言い方であれば巷で言ういわゆる“麻薬”は含みませんし、類似の物質で麻薬指定ではない薬剤は含むことができるからです。
中枢神経に存在するオピオイド受容体に結合して鎮痛作用を示す医薬品。最も古典的なオピオイド鎮痛薬はモルヒネ。
オピオイド受容体に結合して鎮痛作用を発揮するリガンド。オピオイド鎮痛薬(医療用麻薬)の成分。「オピエートの様なもの」を意味する言葉。人類が利用してきた様々な鎮痛剤の中で、現在、最も重要で広く用いられているのがオピオイドである。オピオイドは、オピオイド受容体に結合し、モルヒネ様作用を発揮する天然または合成薬剤、内因性ペプチド及びそれらの拮抗物質の総称である。多くのオピオイドによる鎮痛作用は、主にμOPRを介して発現するとされる。-モルヒネ-オキシコドン-フェンタニル -コデイ…
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。