最近更新された用語
関連する用語
トリテルペンの配糖体。ショウマ(升麻)に含まれる。
キンポウゲ科の大型多年草。その根茎は天日干しして生薬となる。漢字では升麻。サラシナショウマ(晒菜升麻)とも。シミゲノールやシミシフゴシドなどのトリテルペノイドを含む。発熱や脱肛に有効。乙字湯に含まれる。
痔や便秘に対する漢方。構成生薬はトウキ(当帰)、サイコ(柴胡)、オウゴン(黄芩)、カンゾウ(甘草)、ショウマ(升麻)、ダイオウ(大黄)。
鼻閉、慢性鼻炎、蓄膿症などに対する漢方。気道炎症で後鼻漏・痰が多い場合や副鼻腔気管支症候群などに対して功を奏するとされる。構成生薬はセッコウ(石膏)、バクモンドウ(麦門冬)、オウゴン(黄芩)、サンシシ(山梔子)、チモ(知母)、ビャクゴウ(白毫)、シンイ(辛夷)、ビワヨウ(枇杷葉)、ショウマ(升麻)。
ニンジン(人参)、ビャクジュツ(白朮)、オウギ(黄耆)、トウキ(当帰)、チンピ(陳皮)、タイソウ(大棗)、サイコ(柴胡)、カンゾウ(甘草)、ショウガ(生姜)、ショウマ(升麻)の10種類の生薬から構成される漢方。最も生産量が多いとされる。疲労、寝汗、味覚障害、唾液分泌過多、感冒、痔、脱肛、子宮下垂、陰萎などの症状に対して用いられる。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。