基底膜(basement membrane) †
Ⅳ型コラーゲン、ラミニン、ナイドジェン(エンタクチン)などのタンパク質とパーレカン(プロテオグリカン)によって構成される、厚さ10〜80nmのシート状の膜。細胞の遊走・増殖に必要な足場となる。*1
皮膚の表皮と真皮が接している部分などの上皮や血管内皮細胞の周囲、結合組織、筋細胞、脂肪細胞、シュワン細胞の周囲にも存在する。*2*3*4
上皮細胞(皮膚では体の表面を覆う表皮)とその深部の間質細胞(皮膚など体のあらゆる構造の支持をする細胞)の間に存在する膜。膜上部に接して並ぶ基底細胞(皮膚の場合は表皮基底細胞)を支持する。*5
ある組織を別の組織と隔てる役割を持つ。身体の場所によって組成が違うことが報告されている。*6
*1細胞の生存に不可欠な細胞接着の分子基盤を解明 — リソウ: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2017/20170902_1
*2皮膚と表皮と角層なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト: http://www.derm-hokudai.jp/textbook/pdf/1-02.pdf
*3東京薬科大学・薬学部・病態生化学教室 病態生化学教室の研究概要: http://www.ps.toyaku.ac.jp/~nomizu/research/0main-research.html
*4細胞外マトリックスの多様性とインテグリンシグナリング 関口清俊 大阪大学蛋白質研究所/科学技術振興事業団関口細胞外環境プロジェクト: http://www.protein.osaka-u.ac.jp/matrixome/research/ECM.html
*5毛包幹細胞、色素幹細胞を維持 - 世界の幹細胞(関連)論文紹介 - 慶應義塾大学 グローバルCOEプログラム 幹細胞医学のための教育研究拠点: http://www.med.keio.ac.jp/gcoe-stemcell/treatise/2011/20110624_01.html
*6異種組織を一体化する細胞外環境の特性を解明 | 理化学研究所: https://www.riken.jp/press/2021/20210510_1/index.html
*2皮膚と表皮と角層なら新しい皮膚科学|皮膚病全般に関する最新情報を載せた皮膚科必携テキスト: http://www.derm-hokudai.jp/textbook/pdf/1-02.pdf
*3東京薬科大学・薬学部・病態生化学教室 病態生化学教室の研究概要: http://www.ps.toyaku.ac.jp/~nomizu/research/0main-research.html
*4細胞外マトリックスの多様性とインテグリンシグナリング 関口清俊 大阪大学蛋白質研究所/科学技術振興事業団関口細胞外環境プロジェクト: http://www.protein.osaka-u.ac.jp/matrixome/research/ECM.html
*5毛包幹細胞、色素幹細胞を維持 - 世界の幹細胞(関連)論文紹介 - 慶應義塾大学 グローバルCOEプログラム 幹細胞医学のための教育研究拠点: http://www.med.keio.ac.jp/gcoe-stemcell/treatise/2011/20110624_01.html
*6異種組織を一体化する細胞外環境の特性を解明 | 理化学研究所: https://www.riken.jp/press/2021/20210510_1/index.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
基底膜に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2021-05-16 (日) 22:17:26