最近更新された用語
高分子を参照。
関連する用語
分泌タンパク質の品質を監視するシャペロンタンパク質。小胞体に存在し、酸化還元により活性制御を受ける。細胞内でのERp44の正常な機能には、亜鉛イオンが細胞のゴルジ体に局在する亜鉛トランスポーターによってゴルジ体中に取り込まれ、ERp44に一時的に結合することが必要であると報告されている。プロテインジスルフィドイソメラーゼのひとつであり、インスリンの生合成に関わるとされる。分子間のジスルフィド結合を介してアディポネクチンや抗体の多量体形成、酸化還元酵素の細胞外への分泌などを制御…
受容体型チロシンキナーゼの一種。細胞増殖を促進する機能を持つ。ALK融合遺伝子ではALK融合タンパク質が恒常的に発現すると共に多量体化を通じて異常に活性化し、がん化を誘導する。ALK融合遺伝子陽性肺がんはALKがEML4などの他の遺伝子と融合することで生じる。
HVEMと相互作用してCD4陽性T細胞に抑制シグナルを伝達する副刺激分子。末梢血NK細胞にも発現し、その活性化に関わる。ホモ多量体を形成してMHCクラスⅠ分子を認識する。
同じ種類のモノマーによってできる多量体。ホモダイマーやホモトリマーなど。
異なるモノマー同士が多量体を形成したもの。ヘテロダイマーやヘテロトリマーなど。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。