大動脈瘤(aortic aneurysm) †
大動脈に起こる動脈瘤。自覚症状はほとんどないため気付きにくい。動脈瘤が破裂すると体内で大量出血するため激痛が起き、発症者の約80%がそのまま命を落とすとされる。
発生する大動脈の種類によって以下のように分類される。
大動脈瘤の原因*1 †
女性ホルモンには動脈硬化を予防する効果があるため、女性より男性の方が発生しやすい。また喫煙の習慣がある場合はさらに発生しやすくなる。
大動脈瘤の種類 †
紡錘状大動脈瘤 †
大動脈が太くなるタイプ。大きさが50mm未満であれば薬物療法などで経過をみる。
嚢状動脈瘤 †
血管の一部分が膨らむタイプ。破れやすいので、大きさが50mm未満であっても手術する場合がある。
大動脈瘤の薬物療法 †
薬によって動脈瘤自体がなくなるわけではないので、血圧が上がる動作には注意が必要。
血圧を下げる薬 †
コレステロール値を下げる薬 †
大動脈瘤の手術 †
ご意見・ご要望をお聞かせください。
大動脈瘤に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-06-17 (日) 10:57:29