強直性脊椎関節炎(spondylarthritis ankylopoietica) †
自己免疫疾患のひとつ。脊椎や仙腸関節、四肢の大関節に発生するリウマチ。30歳以下に多いとされる。男性は女性の3倍の発症率。*1*2
主に腰や胸、その他には股や膝に痛みや腫れが現れる。安静時よりも運動時のほうが痛みがないことが特徴。*3
HLAのひとつであるHLA-B27?が発症に関係していることが確認されている。現在のところ治療法はなく対症療法のみ。
*1厚生労働省 強直性脊椎炎: http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000101086.pdf
*2難病情報センター | 強直性脊椎炎(指定難病271): http://www.nanbyou.or.jp/entry/4847
*3「強直性脊椎炎」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる: https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/ankylosing_spondylitis.html
*2難病情報センター | 強直性脊椎炎(指定難病271): http://www.nanbyou.or.jp/entry/4847
*3「強直性脊椎炎」|日本整形外科学会 症状・病気をしらべる: https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/ankylosing_spondylitis.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
強直性脊椎関節炎に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-04 (月) 18:09:31