最近更新された用語
頭部の後ろ側。後頭骨が存在する部分。
関連する用語
頭頂部から後頭部にかけての頭蓋を覆う薄くて丈夫な腱膜。骨膜とはまばらに、頭部の皮膚とは密に結合している。前頭筋、後頭筋および側頭頭頂筋と結合し、これらによって動かされる。
リンパ液がリンパ管を通って集まる円形またはそら豆型の二次リンパ器官。リンパ管が鎖骨下静脈に合流するまでの間に複数存在する。大きいものでは長径2~3cm、短径約1cm。体内の種々の組織由来の抗原がリンパ管を介して集まる。リンパ節の役割は、リンパ液に含まれる異物を取り除き、それらが組織や血管内に侵入するのを防ぐこと。リンパ節の役割は、大きくは「免疫」と「老廃物の処理」の2つで、前者では、免疫細胞たちの情報交換の場として、また戦闘の司令塔としての機能を果たしています。リンパ節で炎症…
頭蓋骨のひとつ。後頭部を覆う骨で、脊髄が通る楕円形の穴が空いている。
後頭部の下半分にある頭蓋骨内の空間。主に脳幹と小脳が存在する。脳幹から枝分かれする多数の脳神経が頭蓋骨の外に出る部分でもある。
頭部全体を構成する約20種類の骨の総称。頭蓋とも呼ばれる。一般的には「ずがいこつ」と呼ばれるが、医学では「とうがいこつ」と呼ばれる。脳を納める部位の骨を神経頭蓋、顔面を構成する骨を顔面頭蓋と呼ぶ。分類名称場所個数神経頭蓋頭頂骨頭の頂点から後方左右の2つ前頭骨頭の頂点から額1つ後頭骨後頭部1つ側頭骨頭部左右(耳)左右の2つ顔面頭蓋頰骨頰(目の斜下)左右の2つ蝶形骨目の奥1つ涙骨目と鼻の繋がる部位左右の2つ篩骨鼻腔と眼窩の一部1つ上顎骨上顎左右の2つ鋤骨鼻の奥1つ鼻骨鼻の上半分左…
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。