最近更新された用語
歯根の先端。
関連する用語
根尖歯周組織(歯根の先端付近の骨)で起こる炎症。根尖性歯周組織炎とも。根管内細菌に由来する病原性物質の侵入を排除するべく歯周組織で営まれる生体防御反応による。自覚症状は歯茎の腫れや噛んだ時の痛み、熱いものや冷たいものによる激しい痛み。重症化すると顎骨破壊が起こる。診断はX線検査。治療は感染細菌を物理的・化学的に除去する根管治療。レントゲン上では、根尖部に透過像が認められる(根尖病変)。根尖性歯周炎によって引き起こされる顎骨破壊にCXCL9が関わることが確認されおり、その破壊は…
歯の根元。歯冠より下の歯槽の中に埋まっている部分。内部の管は根管と呼ばれる。歯根の表面をセメント質が被っている。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。