健康用語WEB事典

毛包(hair follicle)

毛根を包む円筒状の表皮の鞘。毛髪を作る、を取り囲む組織ケラチノサイトで構成される鞘状構造。毛嚢とも表記される。

奥に毛乳頭が存在する。毛乳頭毛母細胞に働きかけ、毛母細胞が増えて表皮の上に出たものが毛髪となる。*1

近年、毛髪疾患の最先端の治療として、生体外で毛髪を作り出す種となる毛包を再生し、それを移植する毛髪再生医療が注目されている。一般的に毛包は、胎児期において外胚葉由来の上皮系細胞と、中胚葉由来の間葉系細胞との相互作用により発生することが知られている。*2

*1大山学 iPS細胞から毛包再生、重い脱毛症の人の力に | ヒト幹細胞情報化推進事業(SKIP): http://www.skip.med.keio.ac.jp/frontline/voice/01/
*2毛髪再生能を有する毛包原基のバイオファブリケーション: http://www.fukulab.ynu.ac.jp/Research/research_ha01.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


毛包に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-05-06 (月) 10:32:58