最近更新された用語
O/W型を参照。
関連する用語
調味料のひとつ。農林水産省によるドレッシングの定義は以下の通り。1 香味食用油を除く食用植物油脂及び食酢若しくは柑橘類の果汁に食塩、砂糖類、香辛料等を加えて調製し、水中油滴型に乳化した半固体状若しくは乳化液状の調味料、又は分離液状の調味料であつて、主としてサラダに使用するもの2 1にピクルスの細片等を加えたもの
水の中に油が粒子となって分散している状態を作る乳化。水中油型乳化とも呼ばれる。牛乳、クリームやマヨネーズなどの製造のための乳化はこのO/W型である。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。