最近更新された用語
インフルエンザを参照。
関連する用語
インフルエンザウイルスによる感染症。またはそれを引き起こすインフルエンザウイルスを指す。38〜40℃の高熱や関節痛、筋肉痛などが発生するのが特徴。悪化すると合併症を起こす可能性がある。軽症であれば急性上気道炎(かぜ)と区別が付きにくい。潜伏期間は通常1〜2日だが、最長7日間潜伏していた例も存在する。インフルエンザウイルスはオルソミクソウイルス科(Orthomyxoviridae)に属する分節状のマイナス鎖RNAを遺伝子とするウイルスです。インフルエンザAウイルスは、8分節の遺…
かぜ症候群の80-90%はウイルスによって起こりますが、一般にかぜと呼ばれる「普通感冒」と、インフルエンザを意味する「流行性感冒」があります。-普通感冒(=急性上気道炎)-流行性感冒(=インフルエンザ)
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。