健康用語WEB事典

突発性難聴(sudden deafness)

突然起こる原因不明の内耳性難聴感音難聴に区分される。*1

流の悪化やウイルス感染が原因になると考えられている。生活習慣病の患者に多く見られる。稀に聴神経腫瘍が原因であることがある。*2*3

症状は片側のの聞こえが悪くなる、耳鳴りめまいなど。治療が遅れると聴力が回復せず難聴となる恐れがある。

40~50代に発症することが多い。治療はステロイド、循環改善ビタミン剤など。*4

発症時の抗凝固薬の内服が突発性難聴の聴力が回復しない現象と関連していることが報告されている。*5

タグ: 聴力 感覚 難聴 内耳 疾患 ウイルス ステロイド

*1突発性難聴について | 病気について | 近畿大学 メディカルサポートセンター: https://www.kindai.ac.jp/health/about/sudden-deafness/
*2突発性難聴|耳鼻咽喉・頭頸科|順天堂医院: https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/jibi/about/disease/target_ear05.html
*3医療の現場から『突発性難聴 早めの受診を』 (2013.01.30) | 札幌北辰病院 | 地域医療機能推進機構: https://hokushin.jcho.go.jp/iryounogennba201212/
*4日本福祉教育専門学校 言語聴覚療法学科ブログ 突発性難聴は早期発見・早期治療が大切: https://www.nippku.ac.jp/faculty/08/column/?p=270
*5突発性難聴における動脈硬化の関連性を解明-血流障害による突発性難聴の病態解明の手がかり-:[慶應義塾]: https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2022/12/23/28-134247/

ご意見・ご要望をお聞かせください。


突発性難聴に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2022-12-23 (金) 21:23:44