健康用語WEB事典

第Ⅰ相反応(phase I reaction)

薬物代謝のひとつ。脂溶性薬物水溶性に変化させるために、ヒドロキシ基を付加する反応が主とされる。

脂溶性の物質は分子全体の極性が低いため水に溶けにくい。それを極性化することで水に溶けやすい状態へ変化させて、尿胆汁などによって排泄されやすくする。*1

代謝後の薬物の分子量は第Ⅱ相反応と異なり、あまり変化しないことが多い。また、反応が進む速度は第Ⅱ相反応より遅い。*2

*1生物薬剤学講座 医療薬剤学Ⅰ 児玉庸夫: http://www1.jiu.ac.jp/~biopharm/pm-slide10.pdf
*2薬物代謝の化学反応 シトクロム P450 反応を中心として 中村成夫 日本医科大学基礎科学化学: https://www.jstage.jst.go.jp/article/manms/9/1/9_25/_pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


第Ⅰ相反応に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-03-31 (土) 21:21:43