膵臓(pancreas) †
胃の裏側に存在する重さ約100gの臓器。膵臓から分泌される消化液は膵液。
膵臓のランゲルハンス島からはインスリンなどの様々なホルモンが分泌される。*1
膵液中には、タンパク質、脂肪、炭水化物などの栄養素の消化酵素が多く含まれている。また、膵臓に存在するランゲルハンス島と呼ばれる部分のベータ細胞からは、炭水化物などの利用に重要な役割を果たすインスリンが分泌される。*2
*1急性膵炎|慶應義塾大学病院 KOMPAS: http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000780.html
*2静岡県立大学 食品栄養科学部 タウリン(5)|新聞|食と健康Express: http://sfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/express/newspaper/taurine05.html
*2静岡県立大学 食品栄養科学部 タウリン(5)|新聞|食と健康Express: http://sfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/express/newspaper/taurine05.html
ご意見・ご要望をお聞かせください。
膵臓に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2018-08-15 (水) 16:42:32