最近更新された用語
関連する用語
アントシアニジンとアントシアニンの総称。アグリコンをアントシアニジン、その配糖体をアントシアニンと呼ぶ。イチゴ、ブドウ、ナス、ブルーベリー、サクランボなどの赤〜青の色素。花青素とも。アントシアンはB環のヒドロキシ基の数によってペラルゴニジン系(燈赤色)、シアニジン系(紅赤色)およびデルフィニジン系(紫赤色)に大別される。抗酸化作用、動脈硬化抑制作用、がん予防などに効果的という報告がある。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。