最近更新された用語
関連する用語
カロジツ(栝楼実)、ガイハク(薤白)、ハンゲ(半夏)、バイジョウ(白酒)からなる漢方。栝楼薤白白酒湯にハンゲを加えた構成。栝楼薤白半夏湯の鎮痛作用はシクロオキシゲナーゼ阻害以外の機序が存在すると考えられている。
カロジツ(栝楼実)、ガイハク(薤白)、バイジュウ(白酒)からなる漢方。術後の胸背部痛症に有効である例が報告されている。タグ:
休眠期のラッキョウの鱗茎からひげ根を除いて水洗いし、熱湯に通し日干しにしたもの。漢字では薤白。
中国原産のヒガンバナ科の多年草。鱗茎が食用や生薬として用いられる。生薬名はガイハク(薤白)。含硫化合物(メチルアリルトリスルフィド、ジメチルトリスルフィド、メチルプロピルジスルフィド)を含む。栝楼薤白白酒湯、栝楼薤白湯などの漢方に含まれる。食欲不振には生のラッキョウ、腹痛などには1日5~10gに300mLの水を加え、3分の1の量になるまで煎じたものを服用する。
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。