近視(myopia) †
水晶体に調節力が働かない状態で遠くを見たときにピントが網膜の手前に結ぶ状態のこと。
近視となる原因の違いによって以下のように分類される。
毛様体の一時的な凝りが原因となる近視はピントフリーズ(仮性近視、偽近視)と呼ばれる。
強度の近視になると網膜剥離や緑内障、近視性黄斑症(黄斑変性症)、近視性黄斑部新生血管などの原因となる。*1
*1近視性黄斑部血管新生の発症に関わる遺伝子変異を発見―強度近視患者を対象としたゲノムワイド関連解析― | 京都大学: https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2024-11-05-0
ご意見・ご要望をお聞かせください。
近視に関する情報を検索
この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2024-11-07 (木) 06:06:56