健康用語WEB事典

骨粗鬆症(osteoporosis)

が弱くなり骨折しやすくなる病気。主に加齢に伴いカルシウムが減少することが原因となる。

米国国立衛生研究所による骨粗鬆症の定義は「骨粗鬆症は強度が低下し、骨折リスクが高くなるの障害で、強度は密度との質の両方を反映する」とされる。*1

椎骨大腿骨などの重要な骨折しやすくなるため、寝たきりや姿勢の悪化などが起こりやすくなる。*2

男女別の患者数は女性が男性の3倍となっている。女性は閉経に伴い、の吸収を抑える作用のあるエストロゲン分泌が低下するため骨粗鬆症になりやすい。*3

カルシウムを含む食事と適度な運動をすることで、の量や密度を維持できる可能性が示唆されている。

18歳以降、成人の時期はカルシウム貯金(骨量、骨密度)はほぼ一定に保たれますが、女子大生での調査では、大学1年生の時の骨密度と、4年生の時の密度を比較すると、平均では減少していました。増えていた人の特徴は、「運動をしていた」、「牛乳・乳製品をしっかりと食べていた」という特徴があります。*4

*1京都大学整形外科 骨粗鬆症: http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/rinsho-porosis-main.html
*2骨粗鬆症について|骨粗鬆症治療における医薬連携研究: http://hone.w3.kanazawa-u.ac.jp/about/index.html
*3骨粗鬆症 | 意気健康 - 学んで、読んで、いきいきけんこう。: http://ikikenko.nms.ac.jp/byoukitoigaku/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97%E7%89%B9%E9%9B%86-part4%EF%BC%9A%E9%AA%A8%E7%B2%97%E9%AC%86%E7%97%87
*4骨太人生を目指そう | 栄養学に基づく【女子栄養大学レシピサイト】: http://www.eiyo.ac.jp/recipe/sp/nutrition/view/id:6.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


骨粗鬆症に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2017-12-04 (月) 18:12:03