最近更新された用語
A型肝炎ウイルスの感染による肝炎。
関連する用語
ウイルスの感染が原因となる肝炎の総称。-A型肝炎-B型肝炎-C型肝炎-D型肝炎-E型肝炎C型肝炎以外は、基本的には自然治癒によって回復する。B型肝炎とC型肝炎は肝硬変や肝がんに進行する恐れがある。
国に対して発生報告が義務付けられている感染症のグループのひとつ。-アメーバ赤痢-ウイルス性肝炎(E型肝炎及びA型肝炎を除く)-カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症-急性弛緩性麻痺(急性灰白髄炎を除く)-急性脳炎-クリプトスポリジウム症-クロイツフェルト・ヤコブ病-劇症型溶血性レンサ球菌感染症-後天性免疫不全症候群-ジアルジア症-侵襲性インフルエンザ菌感染症-侵襲性髄膜炎菌感染症-侵襲性肺炎球菌感染症-水痘(入院例に限る)-先天性風疹症候群-梅毒-播種性クリプトコックス症-破傷…
肝炎ウイルスのひとつ。ヒトとチンパンジーを宿主とする、エンベロープをもたないRNAウイルス。A型肝炎の原因となる。
国に対して発生報告が義務付けられている感染症のグループのひとつ。-E型肝炎-ウエストナイル熱-A型肝炎-エキノコックス症-黄熱-オウム病-オムスク出血熱-回帰熱-キャサヌル森林病-Q熱-狂犬病-コクシジオイデス症-サル痘-ジカウイルス感染症-重症熱性血小板減少症候群(病原体がフレボウイルス属SFTSウイルスであるものに限る)-腎症候性出血熱-西部ウマ脳炎-ダニ媒介脳炎-炭疽-チクングニア熱-つつが虫病-デング熱-東部ウマ脳炎-鳥インフルエンザ(H5N1及びH7を除く)-ニパウ…
細菌やウイルス、カビなどの病原体が身体(細胞)に取り付いて増えること。外界からの微生物(細菌やウイルス、カビなど)が、その微生物が本来はいないはずの部位に侵入・定着して、宿主の栄養や機能を利用して増殖を行った結果、宿主が発症するまでの一連の過程のこと。感染の種類詳細空気感染飛沫核感染空気中の飛沫核を吸い込む塵埃感染病原体を含む、吹き上がった土壌や埃を吸い込む飛沫感染病原体を含む飛沫を吸い込む接触感染経口感染病原体を含む食品・飲料を摂取する粘膜感染病原体を含む血液などが目や鼻の…
コメント・訂正・追記
ご意見・ご要望をお聞かせください。