健康用語WEB事典

A群β溶連菌(group A beta-hemolytic streptococcus)

扁桃炎咽頭炎などの上気道皮膚からの感染を介して急性糸球体腎炎の原因となる溶血性レンサ球菌*1

かつて猩紅熱と呼ばれていた、小児の全身性感染症の原因となる。数日の潜伏期間の後、突如として咽頭痛や発熱が起こり、皮疹が出現し全身に広がる。口角炎など周りの異常も確認される。治療は10日以上のペニシリン系の使用。*2

*1熊本大学医学部附属病院 血液内科/膠原病内科/感染免疫診療部 急性糸球体腎炎: http://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/sannaika/jinqa14a.html
*2子供のウィルス感染症 Q18 - 皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会): https://www.dermatol.or.jp/qa/qa40/q18.html

ご意見・ご要望をお聞かせください。


A群β溶連菌に関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-03-16 (土) 08:46:58