健康用語WEB事典

STIM(stromal interaction molecule)

制御性B細胞細胞外からカルシウムを流入させるカルシウムセンサー。制御性B細胞による脳脊髄炎多発性硬化症の悪化抑制作用に関わる。*1

小胞体に存在し、細胞膜上のストア作動性カルシウムチャネルSOC)を活性化・開口させることにより、ストア作動性カルシウム流入を誘導する。

  • STIM1?
  • STIM2?
*1B細胞が多発性硬化症の悪化を制御する仕組みを解明 馬場准教授、黒崎教授、松本研究員らが Immunity に掲載: http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/research/upload_img/Immunity_Baba_%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%88%90%E6%9E%9C%E8%A7%A3%E8%AA%AC.pdf

ご意見・ご要望をお聞かせください。


STIMに関する情報を検索
[学術機関を検索] [政府機関を検索]



この用語を編集/画像添付
このページの最終更新日時: 2019-11-18 (月) 16:43:24