健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
アノレキシア
トラコーマ
削除されたページ
SPT4
環境細胞
場所細胞
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*サイトメガロウイルス(cytomegalovirus : CMV) [#z09b1b6b] [[ヘルペスウイルス]]科、[[βヘルペスウイルス]]亜科に属する2本鎖[[DNA]]を[[ゲノム]]として持つ[[DNAウイルス]]。[[ヒトヘルペスウイルス5]]([[HHV-5]])とも。((国立感染症研究所 ウイルス第1部・第4室 井上直樹 サイトメガロウイルスの特徴: http://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/feature.html)) [[エンベロープ]]を持つ。直径が約180nmで[[ヘルペスウイルス]]科の中では最大とされる。ヒトに[[感染]]するものを特に[[ヒトヘルペスウイルス]]と呼び、これはヒト以外の動物には[[感染]]しない。((サイトメガロウイルス感染症とは: https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/407-cmv-intro.html))((ヒトサイトメガロウイルスとその感染症 - 北陸大学: http://www.hokuriku-u.ac.jp/about/campus/libraryDATA/kiyo30/yaku3.pdf)) [[胎児]]に[[感染]]する[[先天性サイトメガロウイルス感染症]]を引き起こす。[[不顕性感染]]であることもある。((旭川医科大学 小児科 古谷野伸 先天性サイトメガロウイルスとは: http://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/cmv.html))
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*サイトメガロウイルス(cytomegalovirus : CMV) [#z09b1b6b] [[ヘルペスウイルス]]科、[[βヘルペスウイルス]]亜科に属する2本鎖[[DNA]]を[[ゲノム]]として持つ[[DNAウイルス]]。[[ヒトヘルペスウイルス5]]([[HHV-5]])とも。((国立感染症研究所 ウイルス第1部・第4室 井上直樹 サイトメガロウイルスの特徴: http://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/feature.html)) [[エンベロープ]]を持つ。直径が約180nmで[[ヘルペスウイルス]]科の中では最大とされる。ヒトに[[感染]]するものを特に[[ヒトヘルペスウイルス]]と呼び、これはヒト以外の動物には[[感染]]しない。((サイトメガロウイルス感染症とは: https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/407-cmv-intro.html))((ヒトサイトメガロウイルスとその感染症 - 北陸大学: http://www.hokuriku-u.ac.jp/about/campus/libraryDATA/kiyo30/yaku3.pdf)) [[胎児]]に[[感染]]する[[先天性サイトメガロウイルス感染症]]を引き起こす。[[不顕性感染]]であることもある。((旭川医科大学 小児科 古谷野伸 先天性サイトメガロウイルスとは: http://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/cmv.html))
この用語を編集
/
画像添付