健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
トリテルペノイド=
腹側外側視索前野=
削除されたページ
オキシトシン
幸福ホルモン
短鎖脂肪酸
慢性閉塞性肺疾患
マイクロプラスチック
近視性黄斑部新生血管
近視
聴覚過敏
感覚過敏
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*ミコール酸(mycolic acids) [#c8be9eaa] [[結核菌]]など[[抗酸菌]]の[[細胞壁]]に含まれる[[長鎖脂肪酸]]。天然では最も長鎖で分岐を持つ[[疎水性]][[脂肪酸]]([[主鎖]]の[[炭素]]数が約80)の総称。((KAKEN — 研究課題をさがす | 抗酸菌細胞壁ミコール酸含有糖脂質の構造解析と免疫薬理学的生理活性に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-60480162): https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-60480162/)) [[細菌]]の[[多糖]]層([[アラビノガラクタン]])に[[共有結合]]して[[細胞壁]][[骨]]格を構築するとともに、[[糖]]を結合した遊離型の形態(ミコール酸含有[[糖脂質]])として[[細胞壁]]表層に存在する。((Kyoto University Research Information Repository: 結核菌由来ミコール酸脂質グリセロールモノミコール酸に対する自然免疫応答の解析: https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/199473)) [[結核]]の治療[[薬]]である[[イソニアジド]]はミコール酸の合成を阻害する。
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*ミコール酸(mycolic acids) [#c8be9eaa] [[結核菌]]など[[抗酸菌]]の[[細胞壁]]に含まれる[[長鎖脂肪酸]]。天然では最も長鎖で分岐を持つ[[疎水性]][[脂肪酸]]([[主鎖]]の[[炭素]]数が約80)の総称。((KAKEN — 研究課題をさがす | 抗酸菌細胞壁ミコール酸含有糖脂質の構造解析と免疫薬理学的生理活性に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-60480162): https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-60480162/)) [[細菌]]の[[多糖]]層([[アラビノガラクタン]])に[[共有結合]]して[[細胞壁]][[骨]]格を構築するとともに、[[糖]]を結合した遊離型の形態(ミコール酸含有[[糖脂質]])として[[細胞壁]]表層に存在する。((Kyoto University Research Information Repository: 結核菌由来ミコール酸脂質グリセロールモノミコール酸に対する自然免疫応答の解析: https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/199473)) [[結核]]の治療[[薬]]である[[イソニアジド]]はミコール酸の合成を阻害する。
この用語を編集
/
画像添付