健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
アノレキシア
トラコーマ
削除されたページ
SPT4
環境細胞
場所細胞
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*メネトリエ病(Menetrie's disease) [#zda72879] [[胃腺]]増殖により[[胃]][[粘膜]]の巨大[[皺]]壁(肥厚して[[皺]]を作る)をきたし、高率に[[低タンパク血症]]を合併する比較的希な疾患。1888年にメネトリエによって報告された。約10%の割合で[[胃がん]]を合併するとされる。((メネトリエ病の1例 社会保険嗚和総合病院外科 西村元一 二宮致 橋本之方 金沢大学第2外科 鎌田徹 米村豊: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ringe1963/54/4/54_4_951/_article/-char/ja/)) [[粘膜]]内[[プラスミン]]活性が亢進していることが報告されている。 治療は[[H2受容体]][[拮抗]]剤や[[ステロイド]]の有効性が報告されているが、[[胃]]全摘が施行された報告もある。[[ピロリ菌]]の関与が示唆されているが、除[[菌]]せずに[[プロトンポンプ]][[阻害剤]]である[[オメプラゾール]]の使用で病変が消失した例も報告されている。((滋賀医科大学 プロトンポンプインヒビターが奏効したメネトリエ病の1例: https://www.jstage.jst.go.jp/article/gee1973b/41/10/41_10_2229/_article/-char/ja/)) &tag(疾患,胃);
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*メネトリエ病(Menetrie's disease) [#zda72879] [[胃腺]]増殖により[[胃]][[粘膜]]の巨大[[皺]]壁(肥厚して[[皺]]を作る)をきたし、高率に[[低タンパク血症]]を合併する比較的希な疾患。1888年にメネトリエによって報告された。約10%の割合で[[胃がん]]を合併するとされる。((メネトリエ病の1例 社会保険嗚和総合病院外科 西村元一 二宮致 橋本之方 金沢大学第2外科 鎌田徹 米村豊: https://www.jstage.jst.go.jp/article/ringe1963/54/4/54_4_951/_article/-char/ja/)) [[粘膜]]内[[プラスミン]]活性が亢進していることが報告されている。 治療は[[H2受容体]][[拮抗]]剤や[[ステロイド]]の有効性が報告されているが、[[胃]]全摘が施行された報告もある。[[ピロリ菌]]の関与が示唆されているが、除[[菌]]せずに[[プロトンポンプ]][[阻害剤]]である[[オメプラゾール]]の使用で病変が消失した例も報告されている。((滋賀医科大学 プロトンポンプインヒビターが奏効したメネトリエ病の1例: https://www.jstage.jst.go.jp/article/gee1973b/41/10/41_10_2229/_article/-char/ja/)) &tag(疾患,胃);
この用語を編集
/
画像添付