健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
削除されたページ
オキシトシン
幸福ホルモン
短鎖脂肪酸
慢性閉塞性肺疾患
マイクロプラスチック
近視性黄斑部新生血管
近視
聴覚過敏
感覚過敏
UPF1
高尿酸血症
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*対立遺伝子(allele) [#wb07593b] 父親と母親から1つずつ引き継ぎ組みとなった[[遺伝子]]。対立[[形質]]を規定する。ヒトの場合は相同な22本の[[染色体]]([[常染色体]])が存在する。[[アレル]]や[[アリル]]、[[対立遺伝子座]]などとも。((産総研:遺伝子の機能欠損が高い頻度で顕性遺伝することを発見: https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2018/pr20180517/pr20180517.html))((新たな骨の難病とその原因遺伝子を発見 | 理化学研究所: https://www.riken.jp/press/2021/20210406_4/index.html)) その組みとなった2つの[[遺伝子]]には、[[優性遺伝子]]と[[劣性遺伝子]]([[発現]]しやすさによる区別)があり、一方の性質が表面化する場合は主に[[優性遺伝子]]が選択される([[優劣の法則]])。 父親由来または母親由来どちらか一方のみが働く対立遺伝子は、[[ゲノムインプリンティング]]の対立遺伝子と呼ばれ以下の2つがある。((図2-2 2タイプの対立遺伝子 - JT生命誌研究館: https://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/038/r11_zu02-2b.html)) -[[PEG]](父親由来のみが働く) -[[MEG]](母親由来のみが働く) >[[PEG]]や[[MEG]]のことをインプリンティング(刷りこみ)[[遺伝子]]と呼び、この[[遺伝子]]のはたらきによって起きるさまざまな現象を[[ゲノムインプリンティング]]([[ゲノム]]の刷りこみ)と呼ぶ。((Research ─ 研究を通して ─:ゲノムインプリンティング-世代に刻みこまれる時 - JT生命誌研究館: http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/038/research_11.html)) **対立遺伝子の状態による分類((信州医誌 血液腫瘍における遺伝子変異 牧島秀樹: https://www.jstage.jst.go.jp/article/shinshumedj/61/3/61_129/_article/-char/ja/)) [#f09a45a6] -[[ヘテロ接合体]]([[異型接合体]]) -[[ホモ接合体]]([[同型接合体]]) -[[ヘミ接合体]]([[半接合体]]) &tag(遺伝子,遺伝);
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*対立遺伝子(allele) [#wb07593b] 父親と母親から1つずつ引き継ぎ組みとなった[[遺伝子]]。対立[[形質]]を規定する。ヒトの場合は相同な22本の[[染色体]]([[常染色体]])が存在する。[[アレル]]や[[アリル]]、[[対立遺伝子座]]などとも。((産総研:遺伝子の機能欠損が高い頻度で顕性遺伝することを発見: https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2018/pr20180517/pr20180517.html))((新たな骨の難病とその原因遺伝子を発見 | 理化学研究所: https://www.riken.jp/press/2021/20210406_4/index.html)) その組みとなった2つの[[遺伝子]]には、[[優性遺伝子]]と[[劣性遺伝子]]([[発現]]しやすさによる区別)があり、一方の性質が表面化する場合は主に[[優性遺伝子]]が選択される([[優劣の法則]])。 父親由来または母親由来どちらか一方のみが働く対立遺伝子は、[[ゲノムインプリンティング]]の対立遺伝子と呼ばれ以下の2つがある。((図2-2 2タイプの対立遺伝子 - JT生命誌研究館: https://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/038/r11_zu02-2b.html)) -[[PEG]](父親由来のみが働く) -[[MEG]](母親由来のみが働く) >[[PEG]]や[[MEG]]のことをインプリンティング(刷りこみ)[[遺伝子]]と呼び、この[[遺伝子]]のはたらきによって起きるさまざまな現象を[[ゲノムインプリンティング]]([[ゲノム]]の刷りこみ)と呼ぶ。((Research ─ 研究を通して ─:ゲノムインプリンティング-世代に刻みこまれる時 - JT生命誌研究館: http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/038/research_11.html)) **対立遺伝子の状態による分類((信州医誌 血液腫瘍における遺伝子変異 牧島秀樹: https://www.jstage.jst.go.jp/article/shinshumedj/61/3/61_129/_article/-char/ja/)) [#f09a45a6] -[[ヘテロ接合体]]([[異型接合体]]) -[[ホモ接合体]]([[同型接合体]]) -[[ヘミ接合体]]([[半接合体]]) &tag(遺伝子,遺伝);
この用語を編集
/
画像添付