健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
マイクロプラスチック
近視性黄斑部新生血管
近視
削除されたページ
聴覚過敏
感覚過敏
UPF1
高尿酸血症
インドール-3-乳酸
インドキシル硫酸
代謝
汗孔角化症
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*水溶性食物繊維(water-soluble dietary fiber : SDF) [#n47f5603] 水に溶ける[[食物繊維]]。[[糖]]や[[脂肪]]の[[消化]]・吸収速度を緩やかにして血中[[グルコース]]、[[インスリン]]、[[中性脂肪]]の上昇を抑える。また、[[増粘剤]]や[[ゲル化剤]]など[[食品添加物]]として使用される。((デンプンの消化性に与えるグアーガムの影響 長野隆男 樋渡友美 河原和枝: http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2011-j20-2/391-396_nagano.pdf)) >水溶性食物繊維は水に溶けて水分を抱き込みゲル状となり、[[糖分]]・[[コレステロール]]などを包んで吸収を抑制するため、[[糖尿病]]や[[脂質異常症]]など、[[生活習慣病]]の予防効果が期待できます。((東海大学医学部付属八王子病院:::栄養科:::健康菜彩: http://www.hachioji-hosp.tokai.ac.jp/hp/eiyou/html/contents/saisai-gobo-winter.html))((繊維質と食物繊維 高橋陽子 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所: https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/58/4/58_4_186/_article/-char/ja/)) 以下のような作用が報告されている。((食物繊維の働きと、多く含む食品: http://kompas.hosp.keio.ac.jp/file/medical_info/dietary_therapy/pdf/pdf_1_11.pdf)) -[[腸]]内の[[善玉菌]]を産生する[[菌]]を増やして[[悪玉菌]]を減らす -[[コレステロール]]や[[胆汁酸]]の吸収・排泄 -食後の[[血糖]]の上昇を抑制 -[[胃]][[粘膜]]の保護 -空腹の抑制 **水溶性食物繊維の成分((繊維質と食物繊維 高橋陽子 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所: https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/58/4/58_4_186/_article/-char/ja/)) [#q11111b5] -[[ペクチン]] -[[イヌリン]] -[[アガロース]] -[[フコダイン]] -[[グルコマンナン]] -[[ガラクトマンナン]] --[[グアーガム]] -[[アルギン酸]] -[[ポリデキストロース]] **水溶性食物繊維を含む食品 [#o895d8b4] 海藻類、果物、野菜、芋類など。
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*水溶性食物繊維(water-soluble dietary fiber : SDF) [#n47f5603] 水に溶ける[[食物繊維]]。[[糖]]や[[脂肪]]の[[消化]]・吸収速度を緩やかにして血中[[グルコース]]、[[インスリン]]、[[中性脂肪]]の上昇を抑える。また、[[増粘剤]]や[[ゲル化剤]]など[[食品添加物]]として使用される。((デンプンの消化性に与えるグアーガムの影響 長野隆男 樋渡友美 河原和枝: http://www.kawasaki-m.ac.jp/soc/mw/journal/jp/2011-j20-2/391-396_nagano.pdf)) >水溶性食物繊維は水に溶けて水分を抱き込みゲル状となり、[[糖分]]・[[コレステロール]]などを包んで吸収を抑制するため、[[糖尿病]]や[[脂質異常症]]など、[[生活習慣病]]の予防効果が期待できます。((東海大学医学部付属八王子病院:::栄養科:::健康菜彩: http://www.hachioji-hosp.tokai.ac.jp/hp/eiyou/html/contents/saisai-gobo-winter.html))((繊維質と食物繊維 高橋陽子 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所: https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/58/4/58_4_186/_article/-char/ja/)) 以下のような作用が報告されている。((食物繊維の働きと、多く含む食品: http://kompas.hosp.keio.ac.jp/file/medical_info/dietary_therapy/pdf/pdf_1_11.pdf)) -[[腸]]内の[[善玉菌]]を産生する[[菌]]を増やして[[悪玉菌]]を減らす -[[コレステロール]]や[[胆汁酸]]の吸収・排泄 -食後の[[血糖]]の上昇を抑制 -[[胃]][[粘膜]]の保護 -空腹の抑制 **水溶性食物繊維の成分((繊維質と食物繊維 高橋陽子 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所: https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/58/4/58_4_186/_article/-char/ja/)) [#q11111b5] -[[ペクチン]] -[[イヌリン]] -[[アガロース]] -[[フコダイン]] -[[グルコマンナン]] -[[ガラクトマンナン]] --[[グアーガム]] -[[アルギン酸]] -[[ポリデキストロース]] **水溶性食物繊維を含む食品 [#o895d8b4] 海藻類、果物、野菜、芋類など。
この用語を編集
/
画像添付