健康用語WEB事典
用語追加
更新履歴
用語一覧
ランキング
ランダム
最近更新された用語
削除されたページ
コメント/エチレン
シンナムアルデヒド
ネオセルフ抗体
TRIAC
メトトレキサート
抗がん剤
コメント/赤脾髄
MRGPRX2
タイトジャンクション
線維化
VGLL3
もっと見る…
新しい用語解説ページの作成や既にあるページの編集を行うことができます。
ページの書き方については以下のページを御覧ください。
基本的なページの書き方
さらに詳細な編集機能について
[[リンク]]
((注釈))
^{上付き}
_{下付き}
6
8
10
12
14
16
18
20
文字サイズ
画像挿入
リダイレクト
インクルード
*終宿主(definitive host) [#tc921acf] [[寄生虫]]が成体となり、繁殖([[有性生殖]])を行うときの[[寄生]]対象。幼虫は[[中間宿主]]に[[寄生]]する。[[固有宿主]]とも。((原虫・寄生虫感染症のアウトライン: http://www.setsunan.ac.jp/~p-bisei/Lecture_files/NID13-15.pdf))((長崎大学熱帯医学研究所 生物資源室 熱研生物資源室よりトピックスをお届けします: http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nbrc/topic%2032%20question%203.html)) [[マラリア原虫]]の場合、ヒトの体内では[[無性生殖]]だけを行い、[[ハマダラカ]]の体内では[[有性生殖]]と[[無性生殖]]の両方を行う。したがって[[マラリア原虫]]の終宿主はヒトではなく[[ハマダラカ]]である。
タイムスタンプを変更しない
存在するページ名にリンク
*終宿主(definitive host) [#tc921acf] [[寄生虫]]が成体となり、繁殖([[有性生殖]])を行うときの[[寄生]]対象。幼虫は[[中間宿主]]に[[寄生]]する。[[固有宿主]]とも。((原虫・寄生虫感染症のアウトライン: http://www.setsunan.ac.jp/~p-bisei/Lecture_files/NID13-15.pdf))((長崎大学熱帯医学研究所 生物資源室 熱研生物資源室よりトピックスをお届けします: http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/nbrc/topic%2032%20question%203.html)) [[マラリア原虫]]の場合、ヒトの体内では[[無性生殖]]だけを行い、[[ハマダラカ]]の体内では[[有性生殖]]と[[無性生殖]]の両方を行う。したがって[[マラリア原虫]]の終宿主はヒトではなく[[ハマダラカ]]である。
この用語を編集
/
画像添付